コラム
秋は、旬の味覚やアウトドアスポーツ、そして深まる芸術文化が楽しめる最高の季節です。今回は、伊勢志摩エリアで食欲、スポーツ、芸術の三大魅力をそれぞれ徹底的にご紹介!
地元ならではのグルメ、アクティビティ、歴史ある風景が魅力の伊勢志摩で、あなたの秋の思い出を作りませんか?
食欲の秋(海の幸)
伊勢志摩といえば、まずは豊かな海の幸。秋になると、旬のカキやアワビが並び、地元の漁港から直送される新鮮な魚介類が味わえます。


的矢かきテラス
志摩市内にある的矢かきテラスでは、三重県ブランドの「的矢かき」をはじめ、地元ならではの味覚を堪能できます。濃厚な旨味とプリッとした食感は、海の幸ファンにはたまらない逸品です。

食欲の秋(山の幸)
海の幸だけでなく、伊勢志摩周辺では山の幸にも恵まれています。
志摩市郷土の味「きんこ芋」のスイーツ
伊勢志摩BASEから車で約15分の場所にある上田商店では、志摩市で採れた「きんこ芋」を使ったスイーツが人気です。干し芋をベースにした優しい甘さのスイーツは、地元の香りと秋ならではの風味が凝縮されています。
スポーツの秋
シーカヤックで迫る大海原
志摩自然学校では、年間を通してシーカヤック体験が提供されています。リアス海岸ならではの荒々しい景色と穏やかな海上のコントラストが、秋ならではの爽快感を生み出します。
初心者向けレッスン付きで、家族連れでも安心して体験できる環境が整っています。パドルを手に、海を滑るように進む感覚は、都会では味わえない非日常の魅力です。
ウォーキングイベントで健康促進
秋は、過ごしやすい気候と美しい自然の中をウォーキングする絶好の季節です。
志摩市では、季節限定のウォーキングイベントが多数開催されています。直近は「伊勢志摩ツーデーウォーク」が10月18日-19日に開催されました。
芸術の秋
紅葉が魅せる神秘の風景
秋の伊勢神宮内宮や志摩観光農園では、紅葉が季節の彩りを添えます。神宮内宮の荘厳な雰囲気と、色づく木々のコントラストは、訪れる人々に感動を与えます。志摩観光農園では、特にコキアの紅葉が見事。波のような赤や黄色のグラデーションが広がり、まるで絵画のような景観を楽しむことができます。


② 「絵描きの町」大王町
大王町は、古くから写生大会が盛んに開催され、通称「絵描きの町」として知られています大王崎灯台は、全国でも珍しく登ることができる灯台。灯台近くの八幡さん公園からは、雄大な海とリアス海岸の絶壁が一望でき、光と影の美しいグラデーションが魅力です。訪れる人は、カメラやスケッチブックを手に絶景を記録しています。

秋の三大要素を楽しむ伊勢志摩へ
秋の伊勢志摩は、味覚、体験、そして感性を刺激する多彩な魅力にあふれています。新鮮な海の幸と郷土料理、シーカヤックやウォーキングなどのアウトドアスポーツ、そして紅葉と歴史ある芸術文化が、皆様の特別なひとときを演出します。
あなたも、伊勢志摩で秋の贅沢なひとときをお楽しみください!



